3.写真をパソコンに取り込む
                                        改訂:08年1月12日

 ここではもっとも一般的なUSBケーブルを使った方法について説明します。
 PCカードアダプターを使う場合も方法は同じです。
  :基本ソフトがWindows98以前のものの場合はドライバーソフトのインストールが必要です。その場合はカメラの取り扱い説明書に従ってインストールして下さい。

@ カメラとパソコンをUSBケーブルで繋ぐ。
・先ずパソコンのUSB端にケーブル端を差込み、続けて、他端をカメラに差し込みます。
    WindowsXPの場合次の画面が出ます。
   

(2)Microsoftのカメラウィザードを使う場合

@ Microsoftスキャナとカメラのウィザードをクリックし、下の「OK」をクリックする。



Bスキャナとカメラウィザードが開くので「次へ」をクリック。



C 保存したい写真を選び、,「次へ」をクリック。



D 画像の名前(フォルダ名)を入れて、「次へ」。



E 写真の取り込みが始まります。



F 「マイピクチャ」を開くと保存されています。





(3) それらを使わない場合
 専用ソフトやMicrosoftのカメラウィザードを使わない場合。
 @  次の画面で下の「キャンセル」を押して。



A デスクトップの「マイコンピューター」をクリック。
       



B 「リムーバブルデイスク」をダブルクリック。



C「DCIM」をダブルクリック。


 
D「100OLM」と出る。


 :名前”100OLM”はカメラによって違います。

パソコンに写真を移すにはいろいろ方法があるが、ここでは(A)、(B)を紹介する。

(A)コピーする方法
図のようにアイコンにポイントを当てると、左側に小窓が出る。
その中の「このフォルダをコピーする」をクリックする。



すると「項目のコピー」画面が出るので→「マイドキュメント」→「マイピクチャー」とクリックする。



(B)ドラグ・ドロップによる方法

写真をカメラからパソコンに移すためには、2つの画面を開くことが必要になる。

E そこでカメラ側を小さな画面にして、あらためて「マイドキュメント」→「マイピクチャー」とクリックする。

左がカメラの方の画面、右が「マイドキュメント」(この例ではその中の「11MyPicture」の画面(下図)。こうして画面を2つ並べてドラグ・ドロップで移します。



F 右側のフォルダの名前を変えておきます。これで取り込みは終わりです。
:先の「100OLY」をダブルクリックすると次の画面になる


:これが撮影した一枚一枚の写真ファイル。これを一枚ずつ移すのは面倒なので、Eではフォルダを移した。

パソコンに取り込んだ後の終わらせ方についてはカメラの説明書を見ましょう!

                       



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送